kofun0117’s blog

凡人の日常

TOEICを受けます

このところ、英語力を強化したいと思い、久しぶりに英語の勉強をしています。
アウトプットの練習もしたいところですが、まずは気軽にTOEIC LRに申し込みました。
最後にTOEICを受けたのもずいぶん前ですが、最近は「TOEICが難化した」なんていうことも聞きます。「TOEICが簡単になったり、難しくなったりするのかな」という疑問もありますが、しっかり準備したいと思います。まずはこの本を買いました。

たしかに難しいけど、がんばろ。。

www.iibc-global.org

 

Youtubeで10秒戻し

うちにはテレビがないので、動画視聴はPCを使ってYoutubeかアマプラです。

このところ英語を勉強しようと思い、Youtubeでいろいろと英語学習の動画を見ているのですが、リスニングの練習をしていて、ふと「10秒戻し」ってできないのかなと思ったので、調べてみました。

結論
キーボードの「J」キーで、「10秒戻し」できるみたいです。
「L」キーが「10秒送り」、左矢印キーで「5秒戻し」右矢印キーで「5秒送り」だそうです。

UIに表示がないので、何となくシークバーでドラッグしてやり過ごしてました。考えてみれば動画サイトに送り戻しの機能がないわけない、調べてみるのは大切です。

ちなみに、アプリ版は動画領域の左側をダブルタップで「10秒戻し」みたいです。
(iOS版 バージョン17.28.2で確認しました)

3DSの電池を交換しました


先日、ニンテンドー3DSを引っ張り出して遊んでいると、背面がふっくら膨らんでいました。
ビスを外して開けてみるとバッテリーが膨らんでいました。
経年劣化でガスが発生して膨張してしまったようです。

代わりの電池は、任天堂公式で買いました。
代金と送料で3300円くらいでした。
Amazonにはサードパーティの互換品が1000円台からありますが
頻繁に買い替えるものでもないので正規品を選びました。

遊べるようにはなったのですが、古い電池の処理に、少し困ってしまいました。
ググってみると、リチウムイオン電池の回収は、JBRCという電池メーカーなどが会員の団体が行っていて、家電量販店やホームセンターなどの協力店が窓口になっているということでしたが、水濡れや膨らんでいるものは対象外とされていました。

対象外のものは「メーカーまたは自治体にご相談ください」と記載されていましたが、休日で役所も開いていない時間だったので、とりあえず近所のホームセンターに行ってみました。
ダメ元と思って、サービスカウンターで聞いてみると、幸いなことに引き取ってもらえました。リサイクルマークがついているものなら、膨らんでいても回収してくれるとのことでした。
この辺りは店舗によって対応が違うのかもしれません。
今回は引き取ってもらえて、とても助かりました。

うちのどこかに転がっている、どこのメーカーかも知れないモバイルバッテリーの処分方法も調べとかないとなー

 

リリウム新約少女純潔歌劇を観てきました

今週のお題「何して遊ぶ?」

 

リリウム新約少女純潔歌劇
TRUMPシリーズというヴァンパイアを扱った演劇シリーズがありまして、その中の一作品の再演です。初演のキャストは全員ハロプロメンバーでしたが、今回はフルキャストオーディションで選ばれた役者さんです。

TRUMPシリーズ
舞台「鬼滅の刃」やアニメ「ボールルームへようこそ」脚本などを手掛けられる劇作家、末満健一さんのオリジナルの演劇シリーズです。

感想
ハロプロメンバーの個性に合わせて書かれていた部分が、シリーズの世界観に寄せた表現になっていました。どちらが良いという話ではないですが、しっかり作り込まれていて、厚みが増した感じがしました。劇中で歌われる曲数も増えていました。

この後、千穐楽のチケットも取っていて、今からとても楽しみにしています。
5/1、5/2には配信もあるらしいけど、配信まで見たら見すぎかな。円盤も買うしな。

シャーペンを買いました

先日受けた資格試験の勉強中に、机に向かうモチベーションを上げたくて、何本かシャーペンを買いました。使ってみた感想を書きます。

STAEDTLER 925 15
製図用のシャーペンで、軽くてとても書きやすいです。解答用紙の小さな記入欄に書き込む際には、とても助けられました。記述式の試験にオススメです。Amazonなら300円台で買えます。

PILOT Dr.GRIP Classic
お馴染みの定番で、太さや振って芯出しする感触は気持いいです。勉強中は一番使っていました。グリップがペタペタするのは、ちょっと気になりました。

トンボ鉛筆 MONOgraph
振って芯出しや芯出しをロックする機能が付いて、300円台とお安い。後ろの消しゴムがMONO消しゴムというのもうれしいです。しっかり振らないと芯が出ないところは、好みが分かれそうです。

北星鉛筆 大人の鉛筆
マークシート用に購入しました。2mm芯のシャーペンもいろいろあるみたいですが、芯を削る道具付きのセットがあったので、買ってみました。マークシートでは、問題なく活躍してくれました。

ほかにも気になっているシャーペンがいろいろあるので、今後少しずつ試してみたいと思います。

情報処理安全確保支援士試験を受けてきました

先日、情報処理安全確保支援士試験を受けてきました。

試験内容は置いといて、受験した感想を書いておきます。

 

同僚が受けるというので、「自分も受けるだけ受けてみるか」と思って締め切りぎりぎりに申し込んでいました。

場所は自宅から30分ほどの大学の大教室でした。ギリギリに申し込んでもそこそこ近くで受験できるのは都市に住んでいてよかったなと思います。

申し込むだけで受けない人も多いらしく、自分の後ろの席は一日、前の席も午後からは人がいなくて、ゆったりと受験できました。

 

一日通しての試験ということで「お昼ご飯はどうすればよいの」と、気になっていたのですが、受験会場は試験時間中以外は飲食可みたいだったので、持って行ったパンを自席で食べることができました。

特別飲食可とのアナウンスはなかったのですが、毎回試験問題が配られる前に「試験時間中は飲食不可」の注意が読まれてたので、試験と試験の間は飲食可と判断しました。

 

トイレは男性用が混むと聞いて、気になっていたのですが、小用は列はできているけど数分待ち程度でした。個室は昼休憩に「念のために入っておくかな」と空いているところを探してみましたが、どこも人が入っていたので諦めました。体調が悪いとつらいかも。

 

申し込んでからの2か月で慌てて準備をしたので「セキュリティ分野を勉強してどれくらい点が取れるか分かればいいかな」と思っていたのですが、午前で足切りされると午後は採点されないと受験後に知り「もう少し共通分野が出題される午前Ⅰの対策をしておけばよかったな」と反省しています。

久しぶりにガッツリ勉強して、一日必死で問題を解いたのは充実感があって、楽しい経験でした。(受かっているといいなー)