kofun0117’s blog

凡人の日常

応用情報技術者試験に合格しました

10月に受けた応用情報ですが、合格していました。

情報処理安全確保支援士に合格した後に、あえて応用情報を受けたのは、受験をモチベーションにして勉強しようという目論見だったのですが、何かと忙しくてあまり準備もできないまま受験、なんかいつも通りという感じでギリギリでの合格でした。

次は、ネットワークスペシャリストを受けようと思っています。

今度こそはきちんと知識を身に着けて合格を目指したいと思います。

令和5年度秋期応用情報技術者試験を受けてきました

応用情報、受けてきました。会場は家から徒歩圏内の私大のキャンパスでした。会場が近かったので、朝はゆっくり出かけることができました。

申し込んだときは、コンピューターのことを基本から勉強しよう、なんて思っていたのですが、実際は勉強時間をあまり取れませんでした。
午前問題の4択は勘頼み、午後も持ち合わせの知識でなんとかできそうなジャンルを選んで解答してきました。プログラムから経営まで幅広い出題範囲から、ジャンルを選択して解答できるのが、良くも悪くもこの試験の特徴です。

結果はわかりませんが、また機会があれば、今回手を付けられなかった内容を勉強してみたいと思います。

ルパン三世VSキャッツ・アイを観ました

Amazonプライムルパン三世VSキャッツ・アイを観たら、設定が英語音声になっていたみたいで、英語音声で再生されました。
面白そうだったので、そのまま視聴したのですが、お馴染みのキャラクターが英語で話しているのが面白く、また声に違和感もなく楽しめました。

もしかして、アマプラなら日本のアニメを英語で見放題なのか、と思って調べてみましたがそんなことはなくて、英語で再生できる日本のアニメはあまりないみたいです。
エヴァンゲリオンの劇場版なんかは英語で再生できるみたいなので、また暇を見つけて観てみようかなと思いました。

クレヨンしんちゃん外伝にも英語音声あるけど、なんでやろ。

TOEIC(第326回)の結果が出ました

先日受けたTOEICの結果が出ました。

やはりリスニングで点を落としていましたが、リーディングが思っていたより良い結果でした。

10年以上前に900点を越えて、久しぶりの受験でしたが、今回の準備を始める前には「900後半は取れるだろうし、TOEIC対策すれば満点も狙えるんじゃないかな」と完全に舐めておりました。
それが公式問題集を解いて、本番を受けてみたらなかなか難しくて「900行けたら御の字かな」と、難化したと言われているTOEICに打ちのめされてました。
なので、この結果にはひとまず満足しています。しばらくリスニング力を鍛えて、また受けたいと思います。

SWもやってみたいかな

情報処理安全確保支援士試験に合格しました

4月に受験した情報処理安全確保支援士試験ですが、ギリギリ合格していました。


とくに午前Ⅰは、あと一問落としていたら不合格という内容でした。
セキュリティ以外の問題の対策ができていなかったので、午前Ⅰは少し足りないかもと思っていました。もし午前Ⅰで不合格になっていたら、あとのセクションは採点すらされずに終わるところだったので、クリアできたのは、結果としてとても大きな違いになりました。

いい成績とは言えませんが、一発合格できたのでとても喜んでいます。

勉強していた時に、主に使っていたもの貼っておきます。

過去問道場

情報処理安全確保支援士過去問道場|情報処理安全確保支援士.com
定番というか、必須でしょうか。午前Ⅱ対策と、用語に慣れるまではひたすら繰り返していました。

YouTube

まさるの勉強部屋 - YouTube
用語ごとに、わかりやすい解説動画があって楽しいです。

NWW【ネットワークエンジニア】 - YouTube
午後問題の解説。ブログ記事もあってありがたいです。午後問題の解答の導き方はとても参考になりました。

参考書

2023 情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策 | IT資格試験の取得、IT人材育成は株式会社アイテック(iTEC)
半分も手を付けられなかったと思いますが、テーマ別に過去出現率がのっているので、重要なものから学習できて助かりました。

すでにかなり忘れかけてるけど、せっかく受かったし、おさらいしとこう。

TOEIC(第326回)受けてきました

TOEIC LRを受けてきました。

会場は家から30分程度の大学でした。電車を降りてから10分程度歩く場所で少し不安だったのですが、GoogleMapで大体の位置を確認して人の流れに付いていったら、無事到着できました。小さな路地への曲がり角にはTOEICのスタッフの方が立ってくれていました。

事前の準備としては、公式の問題集で本番形式のテストを5セット解いていました。
結果はこんな感じです。それぞれ100問中の正答数なので、9割くらいはできるかなという手ごたえは感じていました。

800+ 		L:92 R:74
問題集9-1	L:96 R:93
	2	L:94 R:89
問題集8-1	L:97 R:92
	2	L:98 R:92

ですが、実際の試験は厳しかったです。Part2で何言ってるのか全くわからない問題もありました。問題集ではPart2で大きくつまずくことはなかったので焦りました。実際難度の高い問題だったのかも知れないですが、自宅でヘッドフォンに慣れていたので、会場のスピーカーの音声に少し戸惑ってしまいました。

リーディングの方は練習の成果がでて、数分残して全問解答できたのでよかったです。

全体としては、問題集の時と比べてかなりたくさん間違えたという感触で、結果はあまり期待できそうにないです。しばらくしたらまた受験したいと思います。

ぜんぜん気楽に受けれなかったわー。

 

TOEIC一週間前

TOEICに申し込んでから、ぼちぼちと問題を解いたりしていたんですが、受験票も届いて気づけば試験まで一週間となっていました。
慌てて、本番形式の問題を解いてみたところ

リスニング    96/100
リーディング    76/100

リーディングで時間が足りず、全問解けませんでした。
ちょっと余裕かましてのんびり解いていたところはあるけど、20問ほど手を付けられずに時間切れになってしまいました。

以前は10分ぐらい残して解き終わってたと思うので、これはちょっと想定外でした。TOEICの難化で読む量が増えているたりするのでしょうか。老化によるこちらの処理能力の低下のせいかもしれません。

さらに何度か本番形式の問題を解いて、時間配分を見直して、本番にのぞみたいと思います。